映画「アイアンマン」シリーズや、映画「シャーロック・ホームズ」シリーズで有名なハリウッドスターのロバート・ダウニー・Jrは、熱心なペリカンケース愛好家として知られています。
(Flickr”JustAPhotoshopper”氏の画像より。多謝!)
■「年間で最も稼いだ映画俳優」が愛用するペリカンケース
2012年〜2013年の1年間で約81億4900万円(!)もの稼ぎを得て名実共に「年間で最も稼いだ映画俳優」としてギネス世界記録入りを果たしたセレブ中のセレブ、ロバート・ダウニー・Jrは、プラベートのときはペリカンケース1200を手にしている写真が多く残っています。
さらに、画像検索をかけると以下のように沢山の画像が出てきます。これを見ると、1200より深みのあるペリカンケース 1300を用いていると思われる写真も見つかります。
■映画スタッフにもプレゼントする入れ込みよう
またロバート・ダウニー・Jrが出演する映画「アベンジャーズ」では、アベンジャーズのロゴマークが入ったオリジナルのペリカンケース を作ってスタッフに配られたことが、ペリカン社(の欧州部門であるペリ社)のFacebook記事で紹介されています。
■英国デイリー・メールでも取り上げられる
英国で最も古いタブロイド紙「デイリー・メール」(=日本でいう所の「東スポ」的な新聞)のWebサイトでは、少し前ですが、このロバート・ダウニー・Jrが持つペリカンケース に注目した記事が掲載されたことがあります↓
題して「Iron Man’s man bag!」(アイアンマンのバッグ!)と直球。
「Robert Downey Jr. was seen arriving at Barney’s New York in Beverly Hills on Wednesday to do some last minute shopping, armed with his unique man bag.」
「ロバート・ダウニー・Jrは、水曜、ビバリーヒルズにある高級百貨店バーニーズ・ニューヨークに到着。彼のユニークなバッグを持って時間ギリギリで買い物をした。」
そして、そのペリカンケース の中身は?と気になる部分について↓以下のように記事にしています。
「Robert has previously joked about carrying ‘tasers and daffodils’ in his moulded plastic container.」
「ロバートは以前、彼のプラスチック製コンテナに”テーザー銃そしてスイセン”を運んでいる、とジョークを言っていた。」
「I usually have vitamins, smart phones, credit cards, tasers, and daffodils.」
「私はいつも、ビタミン、スマートフォン、クレジットカード、テーザー銃そしてスイセンを持っている。」
・・・んー。テーザー銃とスイセン??なんだか、よく意味がわかりませんね。
以前、記事「“peliskins”という名の芸術品に刮目せよ!」でも言及しましたが、海外サイトでペリカンケース の用途を見ていると、薬物吸引具のケースとして活用されている方が少なくないようです。
ロバート・ダウニー・Jrといえば、8歳の時に父の勧めでマリファナを始めた、なんてエピソードもある程に重度の薬物常用者としても名高いですから、そんな彼が愛用するペリカンケース というと何だか意味深な感じもしてしまいますね(苦笑)。[了]