• 米国PELICAN社のペリカンケースなどハードケース愛好家のためのサイト
    BEAMSコラボのペリカンケース

    bPr BEAMSコラボのペリカンケース

    国内セレクトショプとして絶大な人気を誇る「BEAMS(ビームス)」。そのBEAMSとペリカンケースがコラボした「PELICAN × bPr BEAMS / 別注 1535 Air Carry-On Case」が、とても素 …

    続きを読む


    ペリカンAIRケースがオートバックスで異様に安価な件

    ペリカンAIRケースがオートバックスで異様に安価な件

    ※当該記事は下記リンク先に移行準備中です。今後、記事に更新がある際は下記リンク先の記事のみ更新されるため、リンク先記事を参照ください。https://pelicanlovers.blogspot.com/2023/10/ …

    続きを読む


    ペリカンAIRケース、ハクバ写真産業が取り扱いを開始

    ペリカンAIRケース、ハクバが取り扱いを開始

     2015年、米国ペリカンプロダクツ社にとって創業40周年目となる記念すべき年にリリースされた「ペリカンAIRケース」シリーズ。  従来のハードケースが持つ頑丈さと気密性はそのままに軽量化を実現したペリカンAIRシリーズ …

    続きを読む


    新AIRシリーズ「ペリカンケース1507Air」

    新AIRシリーズ「1507 Air Case」

    2018年7月、ペリカンの軽量ケースシリーズである「AIR」に新しいモデル「1507 Air Case」が追加されました(ペリカン社のプレスリリース[Link])。 ■”深さ”のある新しいサイズ この「1507 Air …

    続きを読む


    ペリカンケースのラッチ(留め具)の種類

    ペリカンケース「ラッチ」部分の種類

    ■ペリカンケースのラッチ(留め具)は5種類 ペリカンケースの密閉には、ラッチ(留め具)が重要な要素を果たします。パチっと小気味いい音を立てて、しっかりと閉じてくれるペリカンケースのラッチについて整理してみました。 以下、 …

    続きを読む


    ペリカンAIRを米国アマゾンから個人輸入する方法

    ペリカンAIRを米国「Amazon.com」から個人輸入する方法

    以前のエントリでご紹介したように[Link]、様々なアップデートが図られた「ペリカンAIR」ケースですが、いざ買おうと思っても、日本では正規代理店が(執筆時点の2018年7月現在で私は見つけられて)無い状況です。 そして …

    続きを読む


    ペリカンAirをeBayから個人輸入する際の注意点

    ペリカンAIRを「eBay」から個人輸入する際の注意点

    ※注意:国内正規販売店での取扱開始(更新:2019年7月) ハクバ写真産業のプレスリリース(2019年6月26日)によると、遂にペリカンAIRケースの国内正規販売が開始されたました。   これまで並行輸入品でしか入手でき …

    続きを読む


    ペリカンAIRは、どう進化したか

    ペリカンケースのネックである「重さ」を克服しつつ、堅牢さと防水性は担保した新シリーズ「ペリカンAIR[Link]」。従来のペリカンケースからどのように進化したのか、私のペリカンケース1510と比較してみました。 当該記事 …

    続きを読む